心が軽くなるゆるす極意~人は幸せになるために生まれてきたんだよ

今回は「許し」というテーマで、
一人さんに質問が来ていますので、
よろしくお願いします。

この「許し」っていうのはね、
ものすごく難しいテーマで、
簡単に考えないでもらいたいのね。

この話を聞いたら、
許せる方法がわかるんだとかって、
そういうようなものじゃなくて、
「許し」って、
永遠のテーマで永遠にできないことだからね。

で、ちょっとそっとできないんだって
頭の中に入れて聞いてくださいね。
はいどうぞ。

天国言葉に「許します」があります。
そこにはどんな意味が込められていますか?

うーん、「許す」ってのはね、
自分の心を縛っているものを
緩めるっていう意味なんだよね。

だから、許せないと
自分が苦しいよってことだから、
許していこうねってことなんだけど。

ちょっと簡単にできるようなことじゃないからね。

あの、許せないのが100だとしたら、
1だけでもできたら
すごいぐらいに思ってないと無理だよね。

「まだ許せないんですけど」
っていう人いるけど、
そんな無くなっちゃうようなもんじゃないからね。

そのことを念頭にして、
これから一つずつ答えていきます。
はいどうぞ。

もし世界に「許す」が広がれば、
素晴らしいことが起こります。
それを阻んでいるものが
あるとすれば、何ですか?

欲とかだねえ。

欲。
欲とかがあるとね、
許せないんだよね。

それと、許すってことが
何でこんなに難しいかっていうと、
許せない方が楽なの。

許さない、
いつまでも恨んでる方が楽なんだけど、
脳的にはね。

だけど、そうなると、
またその時と同じ気持ちになっちゃうから、
再現フィルムみたく
嫌なことがずーっと起きてきちゃうんだよね。

一度嫌なことがあって、
相手はもう忘れてるかわかんないのに、
その度にその度にこう、
嫌なことを思い出す、
嫌なことが続くんだよね。

そうすると、なんというか、
いつまでも恨んでいる方が人間てね、
楽なところがあるんだよ。

心切り替えなくていいしね。

考え直さなくていいし。

そうするとなんというのかな、
許したくない人ってのは、
許さなくていい方法を考え出すんだよ。

例えば、
「あなた、親が殺されても許せますか」とか。

えー、なんていうの、
「子どもが殺されても許せますか」
とかって言うけど。

「あなた子どもが殺されたんですか」
っていうと、
あなたが恨んでいるのは、
会社の課長に怒鳴られたっていう
ものすごいちっちゃい話なのに、
ものすごい話を持ち出してでも、
許さないことをやめようとしないんだよね。

だから、自分で自分で苦しめてるよ
ってことがわからないと、
些細なことをね。
本当に子どもを殺されたんだったら、
許せないって
それはわかるよっていうのがあるけど。

殺されてない人までが
「殺されたら許せますか」
って持ち出しても、
許そうとしないんだよね。

それで、嫌な人生を
ずーっと送っちゃうってことあるよね。

で、嫌なこともあるし、
嫌な奴も出てくるんだよ、世の中に。

そのことをずーっと考えてたら、
嫌いなことを考えてたら、
幸せになれますかっていう意味で。

だから、100%許すなんてのは出来ないけど、
1%でも許せると自分が楽になるよっていう、
それを言ってんだよね。

はいどうぞ。

「許せない」
「許してはいけないこと」
もありますか?

うーん、例えば法律違反とかね。
これはもう、法律に則って裁きを行なわないと、
なんか悪いことをしたら私刑にするとか。

私刑って、自分たちで、
私が殺すという意味だよね。

人殺しがあったから人殺しをしたんじゃ、
人殺しが続くだけだから、
そういうのは法に委ねて。

だから、なんでも許すというのと
法律違反を犯しても
許すんじゃないよ。

それは国が裁いてくれることだよね。

あなたが私的に裁くんじゃないよね。

ていうことを言いたいから、
法律違反というのは
許しちゃいけないことなんだよね。
はいどうぞ。

「許せない」と強く思ったことも、
許せるようになりますか?

うーん、心が広まってきたりね、
その度に自分が苦しい思いするとか、
人を恨みながらずっと生きてるのが嫌だなと
ある日思ったりすることもあるよね。

だからそれは心の成長で
許せるときもあるから、
許せる心が段階にきてないのに
許しなさいったって許せないよね。

だけど考え方で、
相手にも事情が
あったんじゃないかとかなんか考えると、
100のものを99にすることはできるよね。

その1%でも下がると、
自分が楽だよね。

そういうことです。

自分に罪悪感を持って、
自分を許すことができません。
どうしたら良いですか?

うーん、そういう相談くると言うんだけどね。

人間って完璧じゃなくて未熟なんだよ。

一年前はもっと未熟、
二年前はもっと未熟なんだよね。

で、未熟に気がついたら、
次からやらないように間違えを、
なんていうの、
100間違えを犯したら95にしょうとか。

少しずつ少しずつ良くなっていけば良いんで。

そんなに自分を責めたってね、
人も自分も完璧じゃないから間違いは犯すよ。

で、そのことがわかると、
ちょっとだけ許せるようになる。

なんせね、ちょっと許せれば良いんだよ。

ということです。

次、病気になってしまったのですが、
自分の体を許すには
どうしたら良いですか?

病気になった自分を許すんだよね。

人間生きてりゃ
病気になることもあるんだよね。

頑張ってたんだよ。

いろんなことで神経使っちゃったり、
間違っちゃったもん食っちゃったり。

いろんなことがあって
病気しちゃうんだよね。

許せないっつったからって、
治るわけじゃないんだよ。

許してあげて、
これからそういうことやめよう、
しかないんだよね。

許せない、
許せないっつってたからって、
自分の体が治るわけじゃないし。

周りが迷惑するから。

いつまでも言ってるとね。

自分の体だって、
自分は完璧じゃないんだよ。

病気できるのも生きてるから。

死んじゃったら病気もできないんだよね。

そう思うと、
生きてるからなったんだなって。

生きてるから
改良もできるんだっていうことで。

今よりちょっと良い方向に
もってこうって頭がそっちの方、
健全な方に向いたときね、
知らないうちに少し許せるよね。

ということです。

【女性】
じゃあまず、自分の病気を許しますというのが大切?

【一人さん】
大切だねえ。

親を許すことができません。
どうすれば良いですか?

あのね、子どもって親が好きなものなんだよ。

その子どもが親を許せないってんだから、
よほどのことをしたんだよ、その親は。
嫌われるようなことをしたんだよね。

だからそういう問題があるんだから、
俺たちが勝手に
「許してあげなさい」っつってさ、
「あーそうですか、許します」
と言えるような簡単なものじゃないんだよ。

ただ、その親ってのは能力がないから、
それしかできなかったんだよ。

なんでこういう風にして
俺を育てたんだとか言うけど。

自分がやらなきゃいけないことは、
自分が親になったときに、
同じことをしないこと。

そういうことを自分に、
自分の中で同じ血が流れてんだよね。

同じ遺伝子を持ってるんだよね。

だから同じことをしかねないんだよ。

だから天狗になっちゃうところ、
自分もなっちゃったりとか。

ね、だから親も完璧じゃないんだよ。

だから人生ってのは、
魂が成長しながら、
少しずつ少しずつ良くなっていくもんで。

あのー、だらしねえ親だな、
しょうがねえ親だなと思うけど、
あの親がいなきゃ生まれて来ないし。

あんなだらしない親が
よく自分のこと育てたなとか、
有難いなとかっていう風に。

まともにものが見えるようになると、
少し許せるようになるよね。

本当に少しだよ。

「まだ許せないんですけど」
って言う人がいるけど、
完璧なんか望んじゃだめだよ。
完璧なんか望んだら苦しくなるだけだから。

はい以上です。

困難に出会ったとき、
「なんで自分ばかりこんなことが起こるのか」と、
出来事を責めてしまいます。
困難に出会った自分を許すとは
どういうことですか?

うーん、健全にまともにものを見てみるとね。

いろんな人がいろんな苦労をしてるんだよ。

自分だけ苦労してるように思うし、
苦労も、今起きてる苦労が
最高にすごい苦労に見えるんだよ。

こんな苦労がなぜ
俺のところに来るんだって言うけど、
みんな来てんだよ。

似たりよったり来てんだよな。

しょうがないんだよ、
魂の修行のために起きることなんだよな。

で、その中から自分はどうやって成長しようか、
この困難から何をつかみ取ろうかって
健全に思ったときね。

誰か恨んだりしてる場合じゃなくて。

自分に起きた問題は、
自分で冷静に見てね、
どうやって魂成長させるか。

困難が来てるんじゃなくて、
ここに起きた問題は、
自分を成長させる問題なんだ。

よく見ると、
もっとすごい問題抱えている人もいる。

寝たきりの人もいるの。

で、俺ばっかし俺ばっかしって言うけど、
世界中だって今、
ご飯食べられないで餓死する人もいるの。

いろんな問題があるの。

その時に、自分ばっかしと思わないほうが良いよ。

みんな苦労してる。

誰でもそういう苦労ってあるんだよ。

で、もっとひどい人いっぱいいる。

だからそう思ったほうが良いよ。

はい以上です。

幸せになって良いのかと、
自分を責めてしまいます。
幸せになることを許すとは、
どういうことですか?

これはねえ、一人さん流の言い方をすると、
人は幸せになるために生まれてきたんだよね。

人は幸せになるために生まれてきたし、

魂を成長させにきたんだと思ってるから、
幸せになるのが良いに決まってんだけど。

幸せになっちゃいけないんなら、
あなたはずっと不幸なんだよなってことなんだよね。

てことは、あなたの周りにいる人に
「俺は不幸なんだ」
って波動をずっと出してて、
不幸そうにしてるんだよね。

すると、あなたが一人いるだけで
明るくなくなっちゃうんだよね。

だから、人に迷惑をかけて、
自分も苦労して
人に迷惑をかけてんだってことが
ちょっとわかると、
「そんなこと言ってる場合じゃない、
俺幸せになんなきゃ」って思うよな。

だから、そこから始めるしかないんで。

だからって急に変わらないよ。

思いが変わったから、
ガラッと変わるようなことってないよ。

少しずつしか変わらないよ。

わかるかい?

階段だって一段ずつしか
上がれないんだからね。

無理しないこと。
ゆっくりやること。
それ大切だからね。

はい以上です。

世の中のいろんなニュースなどを見て、
社会を許せないと思ってしまいます。
許すにはどうしたら良いですか?

うーん、あきらかに眺めてみるんだよね。

昔より戦争が減ってきてるんだよね。

飢餓も少なくなってきてるし。

年金が安いっつったって、
年金なんかなかったんだよ昔、
俺の親の時代はね。

少しずつ少しずつ少しずつ、
世の中って良くなってんだよね。

でその中で、与えられた中で、
自分がどうやって幸せになろう、
どうやって人に親切にしようとかね。

よくあの、
「お金持ちの息子は、
お金を親から財産もらって」
とかって言うんだよね。

すごい不合理のように見えるけど、
このことを良いとか悪いとか
言ってるんじゃないんだよ。

昔ある人からこの話を聞かされたことあんのね。

一生懸命働いて
お金持ちになる人がいるって言うんだよね。

そしてそういう人は
社会に貢献してんだって言うんだよね。

でその人は、自分
の子どもが幸せになってほしいし、
自分が死んだ後も
子どもたちに豊かになってほしいから、
すごく頑張るっていうのもあるんだよね。

でそういうのを、
全部否定して良いんですか
って言われたとき、
難しくって俺にはわからなんだよね。

わかるかい?

で、世の中っていつもそんなにね、
完璧にね、平等っていかないんだよ。

性格が良く生まれる奴もいる、
顔が良く生まれる奴もいる、
足の長い奴もいる、ね。

でみんなの平均に合わせて、
足切っちゃうわけにいかないんだよね。

なんであいつばっかし、
良いスタイルに生まれたんだっていうのもいるし。

いろんなことがあるんだよね。

でも俺たちはそういうのを、
前世に良いことをしてきた人は
良いことが起きると、
本当に一人さんは変わり者だから
そう思ってるって言うんだよね。

現在良いのは前の努力と思ってるから、
別に俺は不公平はないと思ってるんだよね。

そんなことがわかると、
うんと腹立ってたことがちょこっとだけね、
腹が立つのが止まるかな。

100のうち1%減るかなって。

そういうことです。

夫や妻が嫌なことをしたとき、
どう許せば良いんですか?

わからないなあ。

似たもの夫婦っつってね。

相手が悪いときは自分がな。

あの、夫婦のこと連れ合いっていうんだけど、
『釣り合い』っつうんだよな。

そうするとね、
向こうがたいしたことないって、
たいしたことないのもらった自分も
たいしたことないんだよね。

だからね、自分ばっかしっつうけど、
「そんなに嫌な女房なぜもらったの」
ということになっちゃうんだよね。

「なぜ離婚しないの」
とかってことになっちゃうんだよね。

だから似たり寄ったりって考えると、
相手ばっかし責めてもしょうがねえなあと思うとね。

100頭に来てるところが99になるよね。

そんなところかな。

【女性】
許しあってったほうが幸せですよね。

【一人さん】
うん、でそんな簡単にいかねえんだよ。

こっちは許しても相手が許さなかったりね。

簡単にいかねえんだよ。

でその中で、どうやって折り合いをつけるか。

本当に嫌だったら別れるしかないんだよ。

別れられないんだとしたら、
その、そういう人ですら

別れられない何かを持ってる
自分の弱さがあるんだよな。

で、今のあなたにちょうど良いっつって。

本当はちょうど良いんだと思うと、
100頭に来てるとこ1%ぐらい下がるよね。

職場で、仕事をしない上司や部下がいます。
そういう怠けてる人に対して、
どう許したら良いですか?

うん、許すより自分が働きゃ良いんだよね。

怠けてて嫌だってことは
嫌なんだよねあなたが。

じゃあ、自分が働けば良いんだよね。

わかるかい?

自分が働いているのは、
あいつが怠けてて嫌だっつうのは、
結局自分も本当はやりたくないんだよ。

だから、会社は働きに行ってるんだから
俺は働くよ、給料もらってるんだから。

働いているほうが幸せなんだよね。

で、人のことはどうにも変えられないんだよ。

今変えられるのは、今ここ自分。

今自分が何するか変えられる。

ここで、いつ変えるんですかって、
ここで変えるの。

で誰が変えるんですかって、
自分が変えるの。

いいかい?

未来を変えたかったら、
今やってることを変えるの。

今同じことしてたら、
同じ未来が来るんだよ。

働かない奴は働かなきゃ良いの。

自分が働きな。

それがまともな考えだから。

結局まともなほうが勝つよ。

一時期ね、うまくやる奴はいる。

でも、長い目見たらね、結局はね、
おかしなことしてる奴にはおかしなことが来る。

ということです。

子どもが仕事もせずに
周りに迷惑ばかりかけています。
どう許したら良いですか?

【一人さん】
うん、許すより叱ることだよね。
許してる場合じゃないよ。

【女性】
ちゃんとしたことを教えるということですね。

【一人さん】
そういうこと。

【女性】
やってるとこうなるよと。

【一人さん】
そういうこと、こんなことしてたら
人生こうなるよと、きちっと教えること。

あのね、そういうことに
なっちゃったっていうのはね、
親が「仕事は大変だよ」とかね、
学生時代に
「今のお前一番楽なんだ」とかって言って、
お母さんたちが大変だからって
嘘ばっかしつくとね、
子どもが社会に出るの怖がっちゃうんだよ。

ありとあらゆる言い訳をつけて、
会社行かないんだよね。

なんで行かないかっていうと、怖いんだよ。

だって、学校ですらあんな嫌なとこなのに、
もっと嫌なとこだったら誰も行かないよ。

だけどじゃあお母さんね、
子どもの代わりに学校行きますかって言ったら、
絶対行かないでしょ。

それはパートで働いているから、
楽で楽しいの知ってっからなんだよね。

だから嘘ついた報いがきただけだよ。

ということ。

お母さんね、嘘ついて悪かったね。

社会って楽だよ。

給料はもらえるしね。

飲み会はあるし勉強にはなるしね。

外行きゃあ合コンがあったり、
いろいろ出会いがあって
楽しかったんだよ。

それをお前に無理に勉強させようと思って、
嘘つきまくっちゃったよな。

その報いがきてんだよ、って。

一回話し合ったほうが良いよ。

はい以上です。

(了)